
つくばレストラン アダージョはコスパのよいランチが魅力!
つくばレストラン アダージョはランチのコスパがよいので、おすすめです。(夜は行ったことがないので、わかりません・・・)きっかけはGOTOイートの検索からでした。ホットペッパーでつくばのおいしそうなイタリアンを検索していたら、出てきたのがアダージョ。この店国道沿いにはなく、目立たないのですがリピートが…
つくばレストラン アダージョはランチのコスパがよいので、おすすめです。(夜は行ったことがないので、わかりません・・・)きっかけはGOTOイートの検索からでした。ホットペッパーでつくばのおいしそうなイタリアンを検索していたら、出てきたのがアダージョ。この店国道沿いにはなく、目立たないのですがリピートが…
牛久市の二胡々亭(ニコニコテイ)を紹介します。このお店、牛久の中華老舗・甲子亭の娘さん夫婦が始めたお店なので、牛久市でおすすめできる中華屋さんです。二…
つくば高倉町珈琲は昨年2019年10月24日にオープンしたひと休みできる珈琲店です。気になるお店だったので行ってきました♪つくば高倉町珈琲のいいところつくば高…
つくばガーデン優雅は他県の方には教えたくない場所です。つくば西大通りから路地に入る場所にあるので、観光客にはわからない場所にあります。ここの魅力は何と言っても…
牛久大仏参拝の帰りに茨城の新鮮野菜、果物を買って帰る方、多いです。でも、道の駅、産地直売所など混んでいたり、意外と高かったりとあるあるパターンです。今回は…
牛久大仏の拝観料はすぐに調べられても、小さなお子さんがいらっしゃる場合、家族全員でどのくらい料金が掛かるのか気になるところです。京都の有名なお寺のように一人200…
今世紀最大の連休?最終日は牛久の住人よりも地方で名が売れている「ラーメンショップ牛久結束店」でチャーシュー麺をいただきました。通称「ラーショー」のこってりラーメンはク…
牛久大仏を訪れるだけではつまらないので、周辺の観光スポット、穴場のお店を紹介します。正月、ゴールデンウイークも、うじゃうじゃ人が来ます。阿見プレミアムアウトレ…
牛久でおすすめできる数少ない味にこだわるパスタのお店です。つくばに行けばおいしいパスタ屋さんがたくさんありますが、牛久に味にこだわるお店はそれほどありません。…
蓮根屋正面牛久でおいしい和食、料理屋の代名詞と言えるお店が蓮根屋です。開業して20年近く経ちますが、いつもお客さんで賑わっているお店です。逆に言えば、…